コレクション: 岩本 惠介

**カーイラストに込める想い**  

高校2年生のある日、通学バスの中で友人が描いた「TOYOTA CELICA」のイラストを目にしました。  
その瞬間、まるで雷に打たれたかのような衝撃を受け、「自分も描きたい、いや、描ける!」という強い思いがこみ上げました。あの日の興奮が、僕のカーイラスト人生の始まりです。  

そして、学生時代に出会った一冊の本
『自動車のイラストレーション』(1968年初版 ダヴィッド社)。  
この本こそが、僕に「カーイラストレーション」という世界の扉を開いてくれました。著者である**穂積和夫氏**は、日本における自動車イラストの先駆者であり、その言葉は今も僕の創作の大義となっています。  

----------------------------------
ロールス・ロイスでもベンツでも、君の描く車はすべて君のものだ。
車を描くことによって、われわれは古今東西のあらゆる名車を自分のものにすることができる。  
それが車を描く者の与えられる最大の特権であり、創造の喜びでもある。  
では
Gentlemen, Start your engines!!
(皆さん、エンジンを始動してください !!)

 ——穂積和夫『自動車のイラストレーション』より  
---------------------------------
この言葉を胸に、僕は今日もペンを走らせます。  
憧れの車を描き、その魅力を一人でも多くの人に届けるために——。

 

《経歴》

・1958 年 福岡市生まれ 
・九州産業大学芸術学部デザイン学科 81 年卒 
・i Pad クリエーター・カーイラストレーター
デザイナー / POP 広告クリエーター&講師 
・福岡城西学園 イラスト非常勤講師

・宗像市むなかた美術協会会員
・2024 宗像美術展 宗像美術協会賞受賞
・2024 アジア美術館「カンカク展#2」カンカク賞受賞
・2024「部屋に飾りたい作品展」入賞
・2024 12月 東京銀座ギャラリー「サロン ドゥ ラー」で個展開催

岩本 惠介